【新婚旅行】九州温泉めぐり旅のススメ① 〜大分・湯布院編〜

こんにちは、もちです!

2023年1月、新婚旅行に行ってきました!

もともと夫婦で新婚旅行は海外に行きたいと思っていたのですが、コロナの帰省はだいぶ緩和されたものの、かなりの円安で原油高というタイミングでもあったので、国内に絞り、冬なので温泉めぐりをすることにしました。

時間がないとなかなか行けないところに行こうということで、ずっと行きたかった九州の温泉を巡ることにしました!
どこも最高の旅行先だったので、その様子を数回にわたって紹介していきます

目次

今回の旅程

今回の行程はこちら👇👇👇

Day1
福岡〜湯布院

Day2
湯布院〜指宿

Day3
指宿〜都井岬〜日南海岸〜霧島温泉

Day4
霧島神宮〜天草

Day5
天草〜島原〜雲仙温泉

Day6
雲仙温泉〜上五島

Day7
上五島〜福江島

Day8
福江島〜福岡

1週間以上にわたる行程を少しずつお届けします!

まずは大分県湯布院に向かいます!

旅の始まり〜ゆふいんの森展望席に乗車〜

まず私たち夫婦が降り立ったのは福岡空港。ここから九州旅行が始まります。
福岡空港から九州最大のターミナル駅である博多駅までは地下鉄空港線で2駅という鬼立地!

博多駅で駅弁を購入し、事前に予約していた観光列車「ゆふいんの森」に乗り込みます!
JR九州は観光列車が多いのが特徴ですね。

JR九州観光列車 ゆふいんの森

今回予約した座席は1号車の展望席!

1ヶ月前の10時から予約が始まるので、乗ってみたい方はJR九州の公式サイトから予約してみてください!

この列車はハイデッカーという構造で、座席が通常の列車より高い位置にあり、とても良い眺めを楽しむことができました!

ロゴ

観光列車なので売店や車内販売もあり、道中では旧豊後森機関庫や慈恩の滝などの名所も見ることができます!
また、乗車記念パネルを持った乗務員さんが回ってきて記念写真も撮っていただきました!

驚いたことに周りの乗客のほとんどが韓国からの観光客の方ということでした。

九州は韓国に近いですし、博多ー釜山間はビートルという高速船も定期運航しているので観光客が多いことは知っていたのですが、コロナ規制の緩和でで徐々に外国人観光客も戻ってきているなという印象を受けました。

湯布院に到着

博多から列車揺られること2時間程度で由布院駅に到着

由布院駅ホーム
由布院駅前

すでに夕方なので、早速お宿に向かいます!

今回お世話になったのは「ゆふいん山水館」さん。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次